開祖宗道臣先生が生きていた少林寺拳法の時代、第2世宗道臣の宗由貴さんの少林寺拳法の時代には、「少林寺拳法は門外不出」というキーワードが重要視されていました。

正直に言うと、僕自身もYou Tubeで少林寺拳法の技を教えているという自覚はありません。

「Kempo Striking Channel | SK-1 少林寺拳法」では、

次のように主張しています。


「少林寺拳法の本当の内部技術(本編)については、一度も教えていない。それは、道場で面授面授でしか習えないものだから。」

「You Tubeでの中身の教授は一度もしていません。」

という主張です。

他のYou Tubeで教えている人に関しては、本当に中身の方を教えている愚かな人も存在しますが、僕は少林寺ムエタイ、ひいては格闘技全般の応用編を教えているだけというのが事実です。

僕は先代の先生から、「(道場で習う)基礎と基本が重要である」と習いました。

基礎は、PAD WORKと呼ばれるハンドミットでする練習です。

足のフットワークなどは、そこで身に付けます。

ハンドミットができないのは、「基本ではなく、基礎ができていない」という訳なのです。



①少林寺拳法の道場では、基本(基本練習)をやります。

②総合格闘技では、基礎をやります。

この2つが基本の考え方で、1番重要なことなのです。