「宗教法人」だからといって、 民衆に対し害はありません(笑)
「少林寺拳法」設立当時の日本は、 アメリカ連合国の占領下にあり、 武道や武術など武士道をた…
「演武」にはきっと何かコツがある。
自分は北海道大会で何回か 入賞したことがありますが、 最初、全国大会へ行くのはあきらめてい…
上中二連突きを現在の形に変えた三崎敏夫先生
少林寺拳法の創生期では中段突きを、 腰を引きながらひねって突いていたそうです。 そのため目…
開祖著の「少林寺拳法奥義」に掲載➡「演武基本形一」の紹介★
フェイスブックの 『少林寺拳法の「演武」』のファンページで、 開祖著の「少林寺拳法奥義」に…
「少林寺拳法は、スポーツです。」と、たまには言ってみたい。
かつての、明治大学少林寺拳法部の練習方式で、 『蹴り込み』トレーニングが、ありました。 『…
はじめまして、ShowGackです!!
はじめまして、少林寺拳法が大好きなShowGackです!! 現在、中拳士3段。拳法(&カラ…
Stay connected